新着情報

自由な学習者たち

2016年06月12日(日)

6月11日もにぎやかな一日でした。

 

Mちゃんは入学した高校で生徒会の役員に立候補し、大勢の学生からの支持を得て、無事当選を果たしたとのこと。よかったよかった。

 

J君はフランス語圏から昨年来日。がんばって高校入学を果たしました。英語の勉強は日本に来てから本格的に始め、やっと1年たったところです。。定期試験で2番になったとのこと。よかったよかった。

まもなく学校で水泳の授業が始まるようですが、泳ぎの経験はないとのことで、来週土曜日はボランティアのTさんが近くのプールに行くときに、彼を連れて行ってくれるとのこと。ボランティアの皆様にはただただ感謝。

 

Rちゃんは中学3年生。「このままじゃ高校に入れないかもしれない」と親子で訴えてきたのが数週間前。がんばっています。

「夏休みに集中学習支援教室があるからがんばろうね」と誘ったら、「夏休みは国へ帰っています」・・・。ん? 聞き間違いか?

 

Nさんは先々週、北海道旅行をボランティアのSさんに相談。その話を聞いて、Sさんもあちこち調べてくださいました。今日は、こちらでも情報をさらに調べて、「北海道旅行、もうチケット買えた?」と聞いてみると、「あ、沖縄に行ってきます」・・・。ん? 聞き間違いか?

 

小学校1年生のTちゃんは学習支援の後に、お母さんに居残りを命じられ、けだるそうに計算プリントをやっています。ボランティアの先生とやるようにと母親は彼女に話していたようです。

「ボランティアの先生にそのこと、お願いしたの?」「お願いした。」・・・。ん? さっき、紙芝居がいいとかボランティアの先生にねだっていたのは誰? 見間違いか?

 

H君は父親が届けてくれるお弁当を待っていると嬉しそうに話していました。いいねえ、手作り弁当。

1時になり、お迎えが来て、H君は合気道教室へ。

1時半近くになり、父親が到着・・・。ん? 時計の見間違いか? いやいや・・・。そもそも、お父さんの日本語の勉強も12時半からなのに・・・。なぜ?

 

小学校3年生のAちゃんは、今日は朝からいまひとつ勉強モードではない様子。ボランティアの先生にご注意を受け、ひたすらパンチで紙に穴をあけています。

午後は若干の回復を見せ、勉強の合間のジグゾーパズルも、やっとやり方を習得した模様。(これまではピースの裏の数字を並べるのがジグゾーパズルのやり方だと思っていました。) とにかく達成。まあ、よかったよかった。

 

IMG_2656

 

 

 

 

 

 

久しぶりに登場の中学2年生のMちゃんも来日からはや1年になりました。部活もがんばっていて、なかなかさぽうと21まで来られません。

でも、今日は手作りの新聞の下書きを見せてくれました。中学校や支援教室の先生方、学習ボランティアの大学生の皆さんのご努力、何より本人のがんばりが感じられます。これは素直に、よかったよかった。

無題

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数々の疑問を残したままですが、自由な学習者たちのおかげで、今日も一日飽きることのないさぽうと21学習支援室でした。

 

 

pagetop