新着情報

加藤タキ チャリティ ・ サロンコンサート (第3回)

2010年09月20日(月) イベント

新しい画像

本イベントは終了しました。 現在はお申込みを受け付けておりません。

コンサートと国際協力のおはなし

さぽうと21では、姉妹団体のAAR Japan [認定NPO法人 難民を助ける会] と共に、年に2、3回チャリティ・コンサートを開催しております。

毎回さまざまな分野の才能あふれる音楽家をお招きし、素敵な音楽を楽しみながら、加藤タキ 難民を助ける会副理事長より国際協力についてのお話をします。

 

本コンサートの収益は、難民を助ける会のハイチ復興支援活動に充てられます。

皆さまのお越しを、心よりお待ちしております!

◆このイベントの報告は「AAR Japan [難民を助ける会] のホームページ」をご覧ください。

 

出演者プロフィール

アヤノ・ニノミヤ(バイオリン)

ayano's-pictureジュリアード音楽院修了。1999年ボストン・ポップスの初日公演でソリストとしてデビュー。

2003年度ウォルターW.ニュールンベルグ国際バイオリン大会準優勝。2004年、カーネギーホール内のウェールリサイタルホールでニューヨークデビューを飾った。

2010年5月までティナレー四重奏の第一バイオリン奏者として活躍。ソリスト、リサイタリストとして世界中で活動を続けている。

 

悳 美和(いさお みわ / ピアノ)

event1012_386_4isaomiwa[1]武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。モスクワ音楽院研修科に学ぶ。

コンサート出演に加え、教会の奏楽、コンサート企画、作曲、編曲活動を行っている。2009年、日本ピアノ研究会主催ピアノオーディションに於いてグランプリを受賞。

地域の文化啓蒙にも力を入れており、「小・中学生のためのコンサート」シリーズを企画し好評を得る。

 

小川 和隆(十弦ギタリスト)

event1012_386_5ogawakazu[1]東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。

第22回東京国際ギターコンクール第1位。1980年、スペインにてナルシソ・イエペスに十弦ギターを学ぶ。

1985年、デビューリサイタル。これまでにマドリード、北京、ローマなどにて演奏。 リサイタルのほか、ホームコンサートやイベントへの出演など、活発な演奏活動を展開している。

 

岡崎 ゆみ (ピアノ)

event1012_386_6okazakiyumi[1]東京藝術大学卒業、同大学院修了。1983年ハンガリー給費留学試験に最優秀で合格し、ハンガリー国立リスト音楽院に留学。

1986年朝日新聞 主催第6回「新人音楽コンクール」ピアノ部門に優勝。文部大臣賞を受賞。ソロを中心にピアノトリオ、室内楽のコンサートに多数出演。

CDに『ワルツな夜に』『0才まえのコンサート』、『音符物語』など。ソニー教育財団評議員。

 

きむら みか(ボーカル)

event1012_386_7kimuramika[1]東京藝術大学(声楽)を卒業後、謡、長唄、日本語教師、クラブ歌手の仕事等を通して、日本とそれを取り巻く音楽文化を学びつつ、1982年〜現在、西・東欧、米国やアジア各地で演奏、講演。

1997-98 年、フルブライト研究員として、米国で日本の歌曲を教えながら指導法を考察。

現在、フェリス女学院生涯学習課(社会人学生のための歌の)講師。

 

南久松  真奈(語り)

event1012_386_8minamihisamatsu[1]児童書の編集・デザイナーから役者に転身。

30代からの面白い女の生き様を、演出、脚本、役者として展開している。

 

戸川 藍山(尺八)

event1012_386_9togawa[1]東京芸術大学邦楽科卒業。

これまでに三好芫山、人間国宝の山本邦山に師事。

和楽器オーケストラあいおいの尺八奏者。

 

加藤 タキ (司会 / 難民を助ける会副理事長)

アメリカ留学後、米国誌リサーチャーを経てショービジネスの世界へ。オードリー・ヘップバーン、ソフィア・ローレンをはじめ海外のアーティストのCM出演交渉や音楽祭などで、国際間のコーディネーターとして先駆的役割を果たす。

2004年にはショーン・ヘップバーン・ファラー氏の依頼により、氏のフォトエッセイ『母、オードリーのこと』の日本語版監修も手がけ、オードリー・ヘップバーン子供基金の理事にも任命された。

現在は講演を中心に、各種委員、著述等、多方面で活躍。その自立した知的なライフスタイルは多くの女性から支持されている。

日本アンチエイジング歯科学会「アンチエイジング アワード2009」受賞。新刊『50歳からの自分磨き―美しく年齢を重ねる40のレッスン』(大和書房)。

AARにおいては、副理事長として同会運営責任の一端を担い、世界各地を訪問。スタッフの指導にあたっている。母親は、日本初の国会議員、故・加藤シヅエさん。

 

予定曲目

◆ バルトーク 『ルーマニア民俗舞曲』

◆ カッチーニ 『アヴェ・マリア』

◆ ピアソラ 『タンゴの歴史』

◆ 早坂文雄 『うぐひす』 ほか

 

イベントの詳細

日 時  2010年12月19日(日)  午後2時 開演 (午後1時30分 開場)
会 場  JTアートホールアフィニス
(東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル2F)
http://www.jti.co.jp/knowledge/arthall/hallguide/index.html
料 金

 1枚 3,000円 (全席自由)
(上記チケット代に送料・手数料400円が加算されます)

主 催

 認定NPO法人 難民を助ける会

共 催

 社会福祉法人 さぽうと21

 

pagetop